昨日10/25に仕事で、大阪天満宮付近を歩いていると、人混みが・・・25日やし、お祭りか・・・
地元も10/25が秋祭りで菅原神社なので見に行くと、とても良いことが、
詳しくはこちら→https://osaka-info.jp/page/osakatemmangu-yabusameshinji
室町時代から行われていたようです。
神職が騎乗し三巡、前駆者が三巡、速歩にて扇子を適所に散じ本駆者が三巡、馬を馳せ三箇所の的を半弓にて打ち破ります。
偶然とは言え、見れたことに感動しました。☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
そのあとに、打ち破った的を神社の方に頂きました。なんと、言うことでしょう!
天才になれるかも・・・大切にします。 投稿 S&N
![IMG_5571[1]_R](https://blog-imgs-124.fc2.com/u/r/b/urbantalk/2018102619452589b.jpg)
![IMG_5557[1]_R](https://blog-imgs-124.fc2.com/u/r/b/urbantalk/20181026194525b9f.jpg)
![IMG_5580[1]_R](https://blog-imgs-124.fc2.com/u/r/b/urbantalk/20181026194527739.jpg)
![IMG_5588[1]_R](https://blog-imgs-124.fc2.com/u/r/b/urbantalk/20181026194528ada.jpg)
![IMG_5591[1]_R](https://blog-imgs-124.fc2.com/u/r/b/urbantalk/201810261953136e1.jpg)
地元も10/25が秋祭りで菅原神社なので見に行くと、とても良いことが、
詳しくはこちら→https://osaka-info.jp/page/osakatemmangu-yabusameshinji
室町時代から行われていたようです。
神職が騎乗し三巡、前駆者が三巡、速歩にて扇子を適所に散じ本駆者が三巡、馬を馳せ三箇所の的を半弓にて打ち破ります。
偶然とは言え、見れたことに感動しました。☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
そのあとに、打ち破った的を神社の方に頂きました。なんと、言うことでしょう!
天才になれるかも・・・大切にします。 投稿 S&N
![IMG_5571[1]_R](https://blog-imgs-124.fc2.com/u/r/b/urbantalk/2018102619452589b.jpg)
![IMG_5557[1]_R](https://blog-imgs-124.fc2.com/u/r/b/urbantalk/20181026194525b9f.jpg)
![IMG_5580[1]_R](https://blog-imgs-124.fc2.com/u/r/b/urbantalk/20181026194527739.jpg)
![IMG_5588[1]_R](https://blog-imgs-124.fc2.com/u/r/b/urbantalk/20181026194528ada.jpg)
![IMG_5591[1]_R](https://blog-imgs-124.fc2.com/u/r/b/urbantalk/201810261953136e1.jpg)
スポンサーサイト